就職情報館

利用規約

本利用規約は、株式会社ヒューマンリップル(以下「当社」といいます)が提供する「就職情報館」(以下「本サービス」といいます)のサービスをご利用いただく利用条件を定めています。ご利用に際して本規約を遵守の上、ご利用ください。

第1条(適用範囲)
  • 1. 本規約は、本サービスの利用条件及び当社と利用になる方(以下「利用者」といいます)との間の本サービスに関わる一切の関係に適用されます。
  • 2. 当社は、利用者が本サービスを利用したことをもって本規約に同意したものとみなします。
第2条(個人情報の取扱い)
  • 1. 本サービスの利用により利用者から取得した個人情報の取扱い及び方針は、「プライバシーポリシー」にて別途定める通りとします。
  • 2. 利用者は、本サービスの利用において個人情報を登録することにより当社の定める「プライバシーポリシー」に同意したとみなします。
第3条(提携パートナー)

本サービルは、当社の提携先及び提携サイト(以下「提携パートナー」といいます)を介して提供されることがあります。この場合、提携パートナーおよび提携パートナーを介して求人企業に開示された利用者の個人情報は、当該提携パートナーまたは求人企業の管理下において取り扱われるものとし、利用者は、提携パートナーの利用規約や求人企業のプライバシーポリシーおよび個人情報の取扱いについて予めご確認ください。

当社は、利用者が本サービスを通じて応募した求人企業または提携パートナー等から、利用者の求職活動の進捗状況等の報告を受ける場合があることを予め承諾するものとします。

第4条(契約の締結)
  • 1. 当社は、利用者と求人者との間で締結される個別の契約等について何ら当事者または代理人となるものではありません。また、当社は、利用者及び求人者のいずれに対しても契約締結の代理・媒介・あっせん等を行いません。
  • 2. 当社は利用者に対し、求人者との契約の締結を保証するものではなく、また契約の成否、内容または履行等について一切保証いたしません。
  • 3. 当社は利用者と求人者との契約の成否、内容または履行等に関し、何ら責任を負わないものとし、利用者と求人者との間の紛争については利用者と求人者との間で解決するものとします。
第5条(利用者の責任)
  • 1. 利用者は本サービスの利用を利用者自らの意思、責任に基づき行われるものとし、利用に関する一切の責任を利用者が負うものとします。
  • 2. 本サービスは、採用の確実性を保証するものではありません。利用者はそのことを予め了承の上、利用するものとします。
  • 3. 当社は、利用者の利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。
  • 4. 利用者は、氏名・住所・職務経歴その他の自身の情報を登録して本サービスを利用する場合(以下「登録情報」といいます)、真実かつ正確な情報を登録するものとし、登録情報に関連して求人者その他の第三者との間でトラブル等が生じた場合は、利用者自身の責任及び費用において解決するものとします。
第6条(著作権、財産権その他の権利)
  • 1. 本サービスに含まれているコンテンツ及び個々の情報、商標、画像、広告、デザイン等(以下「コンテンツ等」といいます)に関する著作権、商標権その他の財産権は当社または当該コンテンツ等の創作した著作者又は著作権者に帰属しており、使用されているすべてのソフトウェアは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権を含んでいます。
  • 2. 利用者は、当社又は著作権その他の財産権を有する第三者から利用及び使用を許諾されている場合、又は法令により権利者からの許諾なく利用及び使用が許容されている場合を除き、本サービスの内容を複製、編集、改変、掲載、転載、公衆送信、配布、販売、提供、翻訳その他あらゆる利用又は使用を行ってはなりません。
  • 3. 利用者が前項に反する行為によって被った損害について、当社は一切の責任を負いません。また利用者がこれらの行為によって利益を得た場合、当社はその利益相当額を請求できる権利を有するものとします。
  • 4. 利用者は、登録情報その他当社に提出する一切の書類・情報が、当社又は第三者の著作権又はその他の一切の権利を侵害するものではないことを表明し、保証します。
第7条(利用のための設備)

利用者が本サービスをご利用になるためには、Webにアクセスしていただく必要があります。利用者には自らの責任と費用で必要な機器、ソフトウェアを適切に準備、操作していただく必要があり、当社は、利用者がWebにアクセスされるための準備、操作方法などについては一切関与いたしません。また、閲覧に必要なアプリケーションなどを利用する際には、そのソフトウェアの配布元の規定が適用されます。

第8条(禁止事項)
  • 1. 利用者は、本サービスの利用に際し、以下に定める行為を行わないものとします。
    • ① 虚偽また不正確な情報の登録、提供する行為。
    • ② 法令、公序良俗に反する行為またはそのおそれのある行為。
    • ③ 個人や団体を誹謗、中傷、脅迫する行為またはそのおそれのある行為。
    • ④ 著作権、商標権、プライバシー権、その他の知的財産権、名誉等他人の権利を侵害する行為またはそのおそれのある行為。
    • ⑤ 本サービスを通じて入手した情報を営業、広告、営利を目的とする行為。
    • ⑥ 本サービスを通じて入手した情報を複製、販売、出版その他方法の如何を問わず、私的利用の範囲を超えて利用する行為。
    • ⑦ 本サービスを通じて入手した情報を利用して当社もしくは第三者に対して金銭等を要求しまたは不利益または損害を与える行為。
    • ⑧ 反社会的勢力等への利益供与。
    • ⑨ 本サービスの運営を妨げる行為またはそのおそれのある行為。
    • ⑩ 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不正なアクセスを試みる行為。
    • ⑪ その他、当社が不適切と判断する一切の行為。
  • 2. 当社は、利用者が前項に規定する行為を行ったと判断した場合、当該利用者の本サービスを事前に通知することなく、停止することができるものとします。また、将来に向けて当該利用者が本サービスを利用することはできないこととします。
  • 3. 前項における利用者に生じる一切の不利益に関して当社は責任を負いません。
第9条(免責)
  • 1. 当社は本サービスの利用および閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いません。
  • 2. 利用者は自己の責任において本サービスを利用することとし、本サービスを通して行われる全ての行為及び結果について当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 3. 利用者が本サービスへの登録、利用により利用者に生じた精神的、金銭的損害を含む一切の不利益について、当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 4. 当社は、以下の事項に起因し、利用者に損害が生じたとしても一切の責任を負わないものとします。
    • ① 天災地変等の不可抗力による本サービスの停止。
    • ② 停電・通信回線・通信事業者の事故、不履行等の本サービスの停止。
    • ③ 通常講ずるべきセキュリティ対策では防止できないウィルス被害等による本サービスの停止。
    • ④ システムの点検または保守作業を行うための本サービスの停止。
    • ⑤ 本サービスを利用することにより生じた利用者と第三者との紛争。
    • ⑥ その他、当社の責によらない事由。
  • 5. 当社が運営するサービスへ設置されたリンク等を通じてアクセスできる外部サイトは、当社が運営を行うものではありません。その内容、一切の掲載情報に関して当社は一切の責任を負わないものとします。
  • 6. 当社は通常講じるべき情報セキュリティ対策では防止できないウィルス被害、天変地異による被害、第三者からの悪意ある被害、利用者と他の利用者又は第三者との間において生じた取引、連絡、紛争その他当社の責によらない事由による被害が生じた場合、一切の責任を負わないものとします。
第10条(サービスの変更、停止)

当社は、利用者へ事前の通告なしに本サービスの内容変更、中断、停止または終了することができるものとします。また、理由の如何および過失の程度を問わず、利用者の登録データの損失や不利益、利用者に生じた損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

第11条(利用規約の変更)

当社は、利用者に事前の承認を得ることなく本規約を変更できるものとします。変更後の規約は本サービスの任意の箇所に表示され、表示された時点より効力を発することとします。

第12条(損害賠償)

利用者は本規約に違反し、当社若しくは第三者に損害を与えた場合、利用者は直接または間接を問わず一切の損害を賠償する義務を負うものとします。

第13条(管轄裁判所)

本規約に関する一切の紛争については、宇都宮地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
2025年1月27日適用