お仕事詳細情報Job info

大手有名自動車メーカーに“ブレーキシステム”を提供している摩擦材とブレーキの専門ニッチトップメーカーです。
ホンダ社をメインとした軽自動車のフロントブレーキに関して国内トップシェア、多種多様な車種に搭載されいております。
今回は、当社ブレーキシステム製造の要となる生産技術部門への配属を想定した募集です。
<主要顧客>
本田技研工業、日産自動車、マツダ、スズキ、ヤマハ、ダイハツ工業、三菱自動車、SUBARU、Brembo他
NSX、セレナ、Nシリーズ、タントなどの車種に搭載されています。
◆ 雇用形態 | 正社員 |
---|---|
◆ 職種 | 生産技術(総合職・将来のリーダー、管理職候補) 入社後、まずはブレーキパッド製造のための既存設備の保守や改善(合理化)を中心にご担当頂きます。 入社後3ヶ月から半年は、先輩について当社工場の機械設備の構造や仕様理解を中心にお願いし、徐々に現場に慣れていって頂きます。 将来的には、職場のリーダーとして生産性改善・原価低減の企画立案、新規、合理化設備の投資の提案等、上流工程に関しても、希望や適性に合わせて行えます。 |
◆ 経験・資格 | 【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・機械・電気・工学系の学部学科ご出身の方 ・何らかの生産技術・設備保全・設計・サービスエンジニア等のご経験(電気分野、機械分野、建築分野) |
◆ オススメポイント | ・総合職として入社、将来的に管理職も担っていただくことを想定した採用となります。 成果主義・能力評価の環境です。 ・生産技術のご経験がなくても、機械設計、回路設計やPLCなど機械・電気系のご経験等をお持ちでしたら、ご活躍いただける職場です。 |
◆ 勤務地 | 茨城県筑西市(本社)最寄り駅:JR水戸線川島駅 転勤の可能性:当面なし(将来的に管理職候補のための転勤の可能性あり。海外拠点勤務(タイ、中国、インド、メキシコ)の可能性あり。 在宅勤務:相談可 |
◆ 契約期間 | 正社員(雇用の定めなし) |
◆ 試用期間 | あり(3ケ月) 試用期間中は有給休暇の行使可能日数が1日/月 |
◆ 給与 | 月給:基本給270,900円~ ※固定手当含む <想定年収> 433万円~550万円 ※選考を通じて上下する可能性あり 昇給あり 賞与あり(実績4ヶ月) |
◆ 時間 | 8:15~16:50 フレックスタイム制(フレフレックス) 月平均残業時間20時間程度 |
◆ 休憩 | 50分 |
◆ 休日 | 土日祝(完全週休二日制) 大型連休あり(夏季9日、年末年始9日、GW9日) 年間有休付与日数:24日 年間休日:123日 |
◆ 待遇、福利厚生等 | ●通勤手当 ●家族手当(扶養親族1人につき11,000円/月) ●住宅手当(単身用、家族用あり) ●社会保険完備 ●退職金制度 ●住宅手当 ●寮社宅(独身寮8,000円~/月) <教育制度> ●階層別・職能別各種研修、語学研修、社内英語検定、通信教育等あり。 <その他> ●在宅勤務(一部従業員利用可) ●時短制度(全従業員利用可) ●自転車通勤可(全従業員利用可) ●出産・育児支援制度(全従業員利用可) ●社員食堂・食事補助(全従業員利用可) ●従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) |
◆ 職場について | 生産技術部門は、20~40代前半がメインの17名(本社15名、海外2名)の組織構成です。 新規生産設備の設計や導入等も行っている組織で少数精鋭で運営しています。 |
◆ その他 | ★当社お取引先企業の直接雇用へのご紹介となります。 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内原則禁煙(喫煙所の設置有) 2023.3.13 【担当者おすすめ求人】 |