お仕事詳細情報Job info

★当社お取引先企業の直接雇用のお仕事です。
操業開始以来「環境を大切に」をモットーに、産業廃棄物の焼却処理事業を展開する企業。
主に生産工場から排出される産業廃棄物を、流動床炉とキルン&ストーカ炉の2炉の最新で最高の技術による焼却炉により、焼却処理し、安全に無害化する事業を行い、豊かな社会の実現を目指しています。
2027年に新しい焼却炉が建設予定、事業拡大による募集です。
◆ 雇用形態 | 正社員 |
---|---|
◆ 職種 | 焼却炉運転オペレーター/資格取得支援あり ・焼却炉の運転管理 操作室にて、焼却炉の温度、圧力、処理量等の管理を行う。 ※操作室は建物4階の空調完備のきれいな室内です。その部屋から下の階の廃棄物が置かれている所 を見ながら、操作をします。 ・クレーン運転 搬入物のかくはん、炉への供給、前処理を天井クレーンを使って行う。 ※業務に必要な資格、免許は、入社後に取得可(費用は会社が全額負担) ・各機器の点検、メンテナンスを行う。 #未経験歓迎#資格取得支援あり#真岡市#転勤なし#男性活躍中 |
◆ 経験・資格 | 高卒以上(工業高校卒、尚可) 普通自動車運転免許(必須) クレーン、玉掛、フォークリフト、溶接、ボイラー等の資格保有者は優遇 ※業務に必要な免許資格は、入社後に取得可(費用は、会社が全額負担) 3人1組で作業するため、周囲とコミュニケーションをとり協調性を持って取り組める方 |
◆ オススメポイント | ・安定した企業で、地元で腰を据えて長く働きたい方におすすめ。 ・未経験からお仕事しながら、業務に必要な免許資格が取得でき、キャリアアップを目指したい方におすすめ(費用は、会社が全額負担)。 ・事業拡大による募集、敷地内に新しい炉を建設予定。 ・新しいきれいな建物で、空調完備の室内での作業です。 |
◆ 勤務地 | 真岡市 |
◆ 契約期間 | 期間の定めなし |
◆ 試用期間 | あり:3ヶ月 条件変更あり:試用期間3ヶ月間は、日勤のみ、日給8,000円~。 月~金勤務の完全週休2日 |
◆ 給与 | 月給 205,000円~285,000円 内訳:基本給 165,000円~230,000円 平日深夜手当 10,000円~15,000円 交替勤務手当 20,000円~20,000円 住宅手当 10,000円~20,000円 資格手当制度あり 家族手当 0~18,000円(配偶者8,000円、子5,000円(2人迄) 通勤他宛 実費支給(上限あり、20,000円迄) 昇給あり 賞与あり 年2回(前年度実績 計3.5ヶ月) |
◆ 時間 | (1)8:00~17:00 (2)15:30~23:10 (3)23:00~8:20 |
◆ 休憩 | 75分 |
◆ 休日 | シフト制(4日勤務1日休み) GW、夏季休暇、年末年始休暇 年間休日108日 ※有給休暇取得率平均94%(令和4年実績) 有給消化平均日数15.9日(令和4年実績) ※育休取得実績100%、男性育休取得実績あり(令和4年実績) |
◆ 待遇、福利厚生等 | ●交通費規定支給 ●各種社会保険完備 ●駐車場無料 ●資格取得支援制度 ●研修支援制度 |
◆ 職場について | ・新しくきれいな空調完備の環境です。 ・男性47名、平均年齢40.2歳、長く働いている方が多いです。 ・男性育休100%実績。 ・子供の学校行事、プライベートの用事等でも、有給休暇が取りやすい環境です。 ・中途採用、異業種からの転職者も多く活躍しています。 |
◆ その他 | ★当社お取引先企業の直接雇用へのご紹介となります。 【キャリアサポートについて】 ご紹介前の応募準備から、入社後のフォローまでサポート致します。 ・国家資格キャリアコンサルトの無料面談 ・履歴書、経歴書の添削、面接指導等マンツーマンでご支援します。 ・入社後も安心して働き続けられるためのアフターフォローをします。 【受動喫煙防止措置の状況】(屋内禁煙、喫煙室あり) 2023.9.4掲載 |