お仕事詳細情報Job info

定員90名の認可保育園で、森林や田園等の自然に囲まれた場所で子供たちがのびのびと明るく、健康に成長していけるように環境を整えています。
年間休日125日とお休みも多く、プライベートと両立できる環境です。
ワークライフバランスを重視した保育園で、子供たちも働く職員も大切にしてくれる、長く働ける職場です。
◆ 雇用形態 | 正社員 |
---|---|
◆ 職種 | 保育士業務 乳幼児(0歳から5歳児)の保育業務全般を担当します。 |
◆ 経験・資格 | 保育士資格および幼稚園教諭免許 短大・専門学校卒以上 29歳以下(長期勤続によるキャリア形成の観点から省令3号のイ) |
◆ オススメポイント | 緑豊かな環境です。 これから経験を積みたい方大募集です。 一生できる仕事として女性がライフイベントを経て、キャリアが継続できることを目指しています。 |
◆ 勤務地 | 栃木県小山市 |
◆ 契約期間 | 雇用期間の定めなし |
◆ 試用期間 | あり:3ヶ月(労働条件変更なし) |
◆ 給与 | 月給 160,500~184,000円(経験考慮) 業務手当:6,420~7,360円 処遇改善手当:5,000~10,000円 家族手当、住宅手当(一定の条件あり) 通勤手当:月10,000円まで規定支給 賞与(年2回)前年度実績4.2月分(67~77万円) 昇給:有 |
◆ 時間 | (1)7:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)8:30~17:30 (4)9:00~18:00 (5)10:00~19:00 (1)から(5)のシフト制(8時間勤務) |
◆ 休憩 | 60分 |
◆ 休日 | 週休二日制(土日祝他(カレンダーあり) ※行事等で年間数回程度の土曜日出勤があります 年間休日125日 ※年次有給休暇は採用時より付与(初年度10日、次年度11日)夏季有給休暇有(5日) |
◆ 待遇、福利厚生等 | 社会保険完備、交通費規定支給、退職金共済、退職金制度有(勤続1年以上)、定年制有:65歳(勤務延長有70歳まで)、利用可能託児施設有(定員に空きがある場合)、育児休業取得実績有、介護休業取得実績有 |
◆ その他 | ★当社お取引先企業の直接雇用へのご紹介となります。 【受動喫煙対策】敷地内禁煙 2023.3.13掲載 【担当者おすすめ求人】 |